我慢して勉強しても記憶できないワケは・・・!?
2022/06/11
こんにちは! 塾長の伊藤です。
私は、塾では5教科すべてを担当していますが、教員免許は社会科を有しています。
小学生の頃から歴史が大好きで、また地理も公民も好きで、社会科は、苦労せずに
成績がよかったです。中1最初から高校3年最後まで毎回内申点は5でした。
センター試験も、社会(選択は日本史)だけは100点で、
そして、国家資格(社会保険労務士試験)も、大学生のときに一発現役合格しました。
これには秘訣があります。
以下ご紹介します。
皆さんのなかには、
勉強していて、「一生懸命におぼえようとしているのに、記憶力が悪くて・・・」
なんて、悩んでいる人はいませんか?
これには理由があります。
この悩みを解決する理屈をご案内します。
たった二つだけです。
STEP1:読書をする
新聞でも、小説でも物語でも、論説文でもなんでもいいです。
活字体を毎日読んでください。
30分でも、15分でもいいです。
スマホやパソコンはやめて下さい。
マンガも意味がありません。
古典的ですが、紙ベースの新聞や本を読んでいただきたいです。
毎日積んでいくと、すごく学力が上がります。
成績が上がらない‥と悩んでいるあなたは、ひょっとして、教科書を熟読したり、
活字体を読んでいないのではないでしょうか?
毎日読んでいるのに記憶力が上がらない!!!・・・という方は、
私に文句を言ってきて下さい。(^^)\
反省して、教育方針を研究し直します。
STEP2:思考を前向きにする(脳の働きを前向きにする)
●「嫌いだ」「役に立たない」などと思っていると記憶しづらくなります
●自分から覚えようとしないと、記憶力は高まらないです
これは、脳の働きと関連するのですが、
絶対に「意味がある。役に立つ。おもしろい。」と思って取り掛かるべきです。
つまり、「我慢して勉強している」 という状態では、どんなに頑張っても、
脳が持つ記憶力は、働かないのです。
こういう思考の方は、塾に来ても成績は上がらないため、費用がもったいない、
ということになると思います。
なお、当塾では、マイナス発言は禁止しています。
「無理です。できません。」などはタブー。
気合を入れろ、と指導しています。
気合が入っていないと、人生もうまくいきません。
私は、子どもたちに、未来を創成してほしくて塾を運営しています。
充実した、幸せな思考回路を作ってほしいのです。
当塾には学年順位20番以内の子が2名いますが、この子たちの共通点は、
脳が前向きなんです。
あと、しっかりと本を読んでいます。
ぜひ、素晴らしい人生を創成していきましょう!
----------------------------------------------------------------------
IST快誠塾
〒441-8082
住所 : 愛知県豊橋市往完町字往還東58-5 クラウンプラザ往完1F IST快誠塾
電話番号 : 0532-39-4588
FAX番号 : 0532-39-4589
----------------------------------------------------------------------